今日はいろいろあちこち動き回り、いろいろな人と会い、

昼食

をとる暇もない位忙しかったが、充実した一日だった。
その中で何と言っても
今日一番のニュースが、
デイサービス第2弾の建設が決まったことだ。朝方、図面を見せてもらい、スタッフと相談し、その足で上司の了解を取り、

最後に地主さんとの最後の交渉をし、たった今地主さんから
了解の電話が入った。

まだ、第一弾のデイサービスの建設がまだ始まってもいないのに、第2弾に取り掛かるのは、先のことを考えると
きついことになりそうだが、好きで始めている事だし、とにかく頑張ろうと思う。
第2弾については、既に
管理者も決めてあるのだが、いざ始めるとなると不安も大きそうだ。私ももちろん不安がないと言えばうそになる。でもここは、何とか、
みんなで頑張りましょう。頼みます
今日、夕方、
介護サービス協会の施設部会に出席したのだが、施設の職員のアンケートで興味深い結果が上がった。それは、
経験年数が増えるにしたがって、仕事のやりがいがなくなってくるというものだ。
最初は誰しも、
やりがいを持って頑張るのに、次第に夢破れ、ルーチンに流されていくのだろうか。新しいデイサービスは、こんなことのない様、
常に前向きに仕事を考える(利用者の幸せを常に考える)ことのできる場所にしたいと思う。そのために頑張りたいと思う。
