私が担当している介護保険利用者の方が、一昨日、
デイサービス中に転倒した。今日その後の様子を聞きにお宅に伺った。
幸いにも、後頭部にたんこぶができたくらいで、大したことはなかったが、転倒した後すぐに運ばれた病院の医療費を、
すべて利用者の家族に請求されたということで、家族が少し立腹されていた。
これはお金の問題ではなく、施設内で転倒したことが、
すべて利用者側の責任と捉えられたことに釈然としないのだ。
家族は、
そんな所には安心して預けられない
と言っていたが、そういう気持ちにもなるであろう。確かに、転倒させないために、利用者を縛り付けるわけにもいかず、どうしてもちょっと目を放した隙に、転倒することは結構あることだとは思う。しかし、言葉では謝ったようだが、医療費はすべて自己負担では確かに納得できないだろう。
施設に連絡し、一度、
家族と会ってしっかり話をしてほしい、と提案したところ、家族の気持ちを理解してもらい提案を受けてもらった。きっと良い話し合いができるのではと思う。
もし、このブログを施設の職員さんが見られていたら、
ぜひご意見を頂きたい。決して人事ではなく、今後の参考にしたいと思うので。