今日は、
兵庫県高校駅伝があった。
朝から、息子が行く
須磨学園の応援に
篠山まで向かった。
残念ながら、息子はメンバーには選ばれず、
裏方ではあったが、皆の願い叶い、何と、
優勝してしまった
これが、
初優勝。今までは、名門
西脇工業にどうしても勝てず、苦杯をなめてきたが、ついに優勝することが出来た。
途中2区までは先頭に立っていたが、去年同様3区で
西脇の志方君に抜かれ、またも嫌な予感がしたが、4区で、
北野君が抜き返してくれた。
このラジオ放送が入ったとき、本当に
涙が出た。

息子が走っていたわけではなかったが、すごく
感動した。
最後、7区で
綾香君が懸命に必死に走っている姿を見て、またも感動し、もちろんゴールテープを切ったときも感動した。
さらには、学校まで戻って報告会で
優勝旗を見たとき、またも感動し
涙が出てきた。
この話をすると妻は
歳のせいだと笑っていたが、でも涙が出るからしょうがない。
本来、駅伝メンバーの
持ちタイム
は、西脇の方が勝っており、今年も苦戦を覚悟していたのだが、最後は、
層の厚さがものを言い、その時の調子の良い者を出すことが出来たのが勝因であろう。
とにかく、万歳


