皆さんの中には、
パートとして奥さんが働いている方も多いと思うので、よく分かっている人も多いかと思うが、
どこまで働いたらよいのか、少し整理してみようと思う。
まず
103万円までは、
所得税がかからないので、そのままの金額が手元に入る。(
住民税は100万円を超えるとかかるが)
103万円を超えると所得税がかかってくるが、
130万円までは、奥さんはご主人の
扶養家族のままでいられるので、とりあえず、働くだけ手取り額は少しずつでも増える。(
配偶者特別控除が徐々に減額となるので、夫の手取り額も多少減るが)
ところが、
130万円を超えると、奥さんは扶養家族になることができず、
健康保険、
年金保険に自分で入らなければならないので、
保険料を支払わなければならない。
そうなると、働いても、
手取り額は逆に減少してしまうことになる。
ただ、年金保険に加入するということは、老後、その分、もらうことが出来るので、一概に
損とは言えないので注意してほしい。
141万円以上になると、
配偶者特別控除は一切受けられなくなり、ご主人の家族関係の
税金における優遇はすべてなくなる。
ということで、それぞれの家庭の事情もあり一概には言えないが、パート収入は出来れば
103万円以内に抑える。どうしても、仕事の関係でそれ以上働く必要があるなら、
130万円までなら、それほど大きな影響はない。ということになろう。
もう一つ付け加えるなら、ご主人の会社で、
扶養家族手当をもらっている場合、その条件を確認することも忘れないでほしい。