薬剤師って素敵?

すみれ台在住で、薬剤師、ケアマネ、FPの資格を持つ著者が、日常の活動を紹介することにより、薬剤師という職業を考えるサイトです。
居宅療養管理指導の勧め
今日は改めて、居宅療養管理指導について説明したい。男

介護保険で使えるサービスのうちで、薬剤師の居宅療養管理指導をご存知だろうか。実際ほとんど使われていないサービスの一つではないだろうか。冷や汗

このサービスは、薬剤師が利用者の家まで赴き、薬を届けると共に、薬の管理、説明等を行うサービスである。費用は、利用者負担が1回500円お金!

皆さんの中で、薬がきちんと飲めない。なぜこの薬が出ているのか、納得できない。薬の副作用ではないか心配である。医師に薬のことを聞くのは抵抗がある。等々、結構薬に関して心配なことがあるのではないだろうか。

このようなことに対処できるのが、薬剤師の居宅療養管理指導なのである。読書

薬剤師は居宅に赴き、例えば、薬を一回分ずつ、箱やカレンダーに分配したり、話を聞きながら、薬が正しく使われているか、薬の副作用がないか、他の病院から出ている薬との飲み合わせはどうかとか、チェックしたり、とにかく、薬についてあらゆることに関与することができる。グッド

もちろん、主治医との連携は十分とって行うので安心であるし、日頃、主治医に言いにくかったことも、薬剤師に言ってもらうことができる。グッド

従来、薬の管理に関しては、看護師が行っていることが多いと思うが、ちょっと考えてほしい。何と言っても薬の専門家である薬剤師の方が、確かな薬の管理が出来るのである。ラブ

おまけに、このサービスを使えば、毎回、薬局に行かなくても薬を配達してくれる。これで、500円! 使わなければ!? というものである。

宣伝文句も多少入ってしまったが、ぜひ、薬でお困りの方、一度、このサービスを使ってほしい。絶対良かった、と思うはずである。楽しい
| takoshi | ケアマネジャーの仕事 | 20:29 |
| comments(0) | - |
コメント
コメントする










カレンダー
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< November 2024 >>
おすすめ商品
それでも話し始めよう アサーティブネスに学ぶ対等なコミュニケーション
それでも話し始めよう アサーティブネスに学ぶ対等なコミュニケーション

誰かとの人間関係に悩んでいる方、これを読めば、目からうろこの光が見えます。大げさではないです。
コメント
カテゴリー
バックナンバー
リンク
メンバー
その他
ページトップへ