薬剤師って素敵?
すみれ台在住で、薬剤師、ケアマネ、FPの資格を持つ著者が、日常の活動を紹介することにより、薬剤師という職業を考えるサイトです。
そんな馬鹿な!!
2005.08.27 Saturday
今日は、午前中仕事をしその帰り道、悲劇
は起こった。
天気も良く
快適に2車線の道の右車線を走行中、突然左後ろに衝撃を感じた。何事かとびっくりしたら、左車線に駐車していた車が発進し、私の車に衝突したのだ
当然相手が100%悪いと思っていたし、相手の大学生も誤るしで、まあ若い人を攻めても仕方ないと、警察を呼び、保険会社に連絡を入れ、その場は分かれた。
ところが、車を修理工場に持っていくと、お互いの車が動いていた場合100%どちらかが悪い、ということにはならない、と言うではないか。
つい、この間も駐車場の建造物にバンパーを引っ掛けて車両保険を使ったばかりなのに、これ以上保険を使ったら、とんでもなく保険料が上がる。
そんな馬鹿な!!
思わず怒鳴りたくなってしまった。
ちなみに見積もりとったら、修理費用は¥24万
もう泣きたくなるよう。
|
takoshi
|
日常の出来事
|
18:09
|
|
comments(4)
|
trackbacks(0)
|
コメント
変なキーを押してしまい、途中で送信してしまいました。すいませんが削除しておいてくださいm(。_。)m ペコッ
今日は相談があるんです。
実は、義理の母(年齢60代後半)が「ギラン・バレー症候群」を患ってしまいました。それも重度です。普通は回復し始めると早いらしいんですが、義母は重度で数年間はリハが必要になりそうです(下手すれば一生必要)
こういう難病指定外の病気による運動機能麻痺、それも上手くいけば数年でリハの必要もなくなる可能性のある疾患の場合、介護認定は受けられるんでしょうか?
| レオン | 2005/08/28 5:39 PM |
レオンさん、お帰りなさい。お待ちしていました。
ところで、ギラン・バレー症候群については、私はあまり詳しくないのですが、通常は短期間でよくなると聞いています。
そんなに長引くとは、お気の毒です。やはり、ここまで来ると、リハビリしか手がないのでしょうか。
ところで、原因ははっきりしているのでしょうか。
どなたか、このブログをご覧の方で良くご存知の方があれば、コメント下さい。お願いします。
|
takoshi
| 2005/08/28 5:42 PM |
すいません。文章途中まで見てコメントしてしまいました。
ところで、65歳以上であれば、介護認定はどんな病気であれ受けられます。
リハビリなど利用したいということであれば、まず要介護認定を受けていただきたいと思います。
それから、具体的にどうすればよいかは、担当になられたケアマネジャー、もちろん私でも相談に乗らせていただきます。
どうぞ、お気軽にご相談下さい。
それにしても大変ですね。お大事に。
|
takoshi
| 2005/08/28 5:51 PM |
早速ありがとうございます。
その時は是非相談に乗って下さい。
お願いします。
| レオン | 2005/08/28 7:09 PM |
コメントする
名前:
E-mailアドレス:
URL:
コメント:
Cookieに登録
この記事のトラックバックURL
http://takoshi.blog.bai.ne.jp/trackback/15683
トラックバック
アクセスカウンター
カレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
April 2025
>>
おすすめ商品
それでも話し始めよう アサーティブネスに学ぶ対等なコミュニケーション
誰かとの人間関係に悩んでいる方、これを読めば、目からうろこの光が見えます。大げさではないです。
コメント
今、ボーリングが面白い!
⇒
Kashmir Tour Packages (01/06)
12月18日の兵庫県薬剤師会在宅推進研修会
⇒
グッチコピー (03/11)
今、ボーリングが面白い!
⇒
コピーブランド (01/10)
本日の認定審査会
⇒
シャネル激安 (01/10)
汗ばむ陽気
⇒
ヴィトン激安 (01/10)
ハイキングお勧めコース
⇒
click it (12/09)
グランツーリスモ4をさらに快適に
⇒
click it (12/09)
グランツーリスモ4最高!
⇒
click it (12/09)
ワンランク上の問題解決の技術を読んで
⇒
click it (12/09)
ウォークマンと大格闘
⇒
click it (12/09)
カテゴリー
FPの仕事
(15)
ケアマネジャーの仕事
(84)
家の行事
(32)
介護の仕事
(24)
子供の陸上
(24)
趣味
(60)
日常の出来事
(36)
薬剤師の仕事
(6)
バックナンバー
December 2011
(1)
September 2011
(1)
October 2010
(1)
June 2010
(3)
May 2010
(8)
April 2010
(9)
March 2010
(10)
February 2010
(11)
January 2010
(9)
December 2009
(14)
November 2009
(11)
October 2009
(12)
September 2009
(17)
October 2008
(4)
March 2008
(1)
April 2007
(2)
March 2007
(2)
February 2007
(7)
January 2007
(1)
December 2006
(1)
October 2006
(1)
September 2006
(2)
August 2006
(3)
July 2006
(16)
June 2006
(20)
May 2006
(5)
April 2006
(6)
March 2006
(6)
February 2006
(10)
January 2006
(9)
December 2005
(8)
November 2005
(13)
October 2005
(15)
September 2005
(14)
August 2005
(13)
July 2005
(24)
June 2005
(24)
May 2005
(14)
リンク
らくがき人の部屋
パピヨンのレオン
日曜工房のココログ
風便り
薬剤師Cafe
陸上一筋
メンバー
takoshi
その他
RSS1.0
Atom0.3
びぃぶろぐ
キーワード検索
Copyright(C) B-Blog project All rights reserved.