薬剤師って素敵?
すみれ台在住で、薬剤師、ケアマネ、FPの資格を持つ著者が、日常の活動を紹介することにより、薬剤師という職業を考えるサイトです。
いよいよ北岳へ
2005.07.30 Saturday
いよいよ明日より、南アルプス「北岳」登頂を目指します。
北岳は3193m、日本で2番目に高い山で、日本百名山の一つです。
今回はその隣にそびえる、同じ百名山の一つで、日本で4番目に高い山「間ノ岳」の登山も目論んでいます。ただし、体力が残っていれば、ですが…
明日は、車で中国、名神、中央自動車道を使い、芦安温泉まで行き1泊する予定です。
2日目は、北岳山頂直下の「肩の小屋」まで行き(標高差約1500m)泊まる予定です。
3日目は、北岳、間ノ岳と縦走し、そのまま下山し、芦安温泉まで戻り泊まる予定です。
最終日は、のんびり、車で帰宅する予定です。
さて、どうなることでしょうか。体力も、膝も不安の残る山行ですが、頑張って行きたいと思っています。
そんなわけで、このブログも、8/2までお休みとなります。遭難しなければ、この結果を8/3に報告したいと思います。
では、行ってきます。
|
takoshi
|
家の行事
|
16:46
|
|
comments(5)
|
trackbacks(0)
|
コメント
気をつけて行って来てくださいね。結果報告を楽しみにしてま〜す。
| レオン | 2005/07/30 6:43 PM |
レオンさん、有難うございます。
全く自信がありませんが、とりあえず行ってきます。
生きて帰ってこられたら、また報告します。
|
takoshi
| 2005/07/30 10:18 PM |
こんばんは、シルフです。
遅いですが、気をつけて行ってらっしゃいませ、
&お帰りなさい^^
これを読むのは、帰ってからですもんね♪
登山のお話、楽しみに待ってます(^0^)ノ
|
シルフ
| 2005/07/31 1:24 AM |
僕も若いころ、今から二十一年前登りました。日本第二位の高峰なのに登ったときはガスってて、まったく展望のない味気ないものでした。間ノ岳には両股小屋まで下りまた上り返すのですか?それとも馬鹿尾根といわれる仙塩尾根を下ってそして登って行くのですか?僕の場合は北岳ー農鳥岳ー間岳ー北岳という順にめぐりました。最後の夜北岳の山腹にあるキャンプ場でテントで寝ていると、隣の登山者たちが焚き火を囲んで、「遠き山に日は落ちて」などを歌っていました。思わずロマンチックな気分になって涙腺が潤んだことを覚えています。今はもう太ってしまって登れなくなりましたが、それ故になおさら登山の記事などを読むと懐かしさがこみ上げてきます。
|
バンババン
| 2005/08/02 11:00 PM |
シルフさん、バンババンさん、お便り有難うございます。
無事に本日帰ってきました。詳しくは、本日のブログで只今より報告しますが、今までで一番ハードな山行でした。
でも、ますます山が好きになりました。また、どこか行きたいです。
ところで、北岳から間ノ岳までは、一度北岳山荘まで降り、中白根山経由で間ノ岳に行く予定でした。でも…(後は、ぜひ、ブログで確かめてほしいです)
|
takoshi
| 2005/08/03 10:42 PM |
コメントする
名前:
E-mailアドレス:
URL:
コメント:
Cookieに登録
この記事のトラックバックURL
http://takoshi.blog.bai.ne.jp/trackback/12020
トラックバック
アクセスカウンター
カレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
April 2025
>>
おすすめ商品
それでも話し始めよう アサーティブネスに学ぶ対等なコミュニケーション
誰かとの人間関係に悩んでいる方、これを読めば、目からうろこの光が見えます。大げさではないです。
コメント
今、ボーリングが面白い!
⇒
Kashmir Tour Packages (01/06)
12月18日の兵庫県薬剤師会在宅推進研修会
⇒
グッチコピー (03/11)
今、ボーリングが面白い!
⇒
コピーブランド (01/10)
本日の認定審査会
⇒
シャネル激安 (01/10)
汗ばむ陽気
⇒
ヴィトン激安 (01/10)
ハイキングお勧めコース
⇒
click it (12/09)
グランツーリスモ4をさらに快適に
⇒
click it (12/09)
グランツーリスモ4最高!
⇒
click it (12/09)
ワンランク上の問題解決の技術を読んで
⇒
click it (12/09)
ウォークマンと大格闘
⇒
click it (12/09)
カテゴリー
FPの仕事
(15)
ケアマネジャーの仕事
(84)
家の行事
(32)
介護の仕事
(24)
子供の陸上
(24)
趣味
(60)
日常の出来事
(36)
薬剤師の仕事
(6)
バックナンバー
December 2011
(1)
September 2011
(1)
October 2010
(1)
June 2010
(3)
May 2010
(8)
April 2010
(9)
March 2010
(10)
February 2010
(11)
January 2010
(9)
December 2009
(14)
November 2009
(11)
October 2009
(12)
September 2009
(17)
October 2008
(4)
March 2008
(1)
April 2007
(2)
March 2007
(2)
February 2007
(7)
January 2007
(1)
December 2006
(1)
October 2006
(1)
September 2006
(2)
August 2006
(3)
July 2006
(16)
June 2006
(20)
May 2006
(5)
April 2006
(6)
March 2006
(6)
February 2006
(10)
January 2006
(9)
December 2005
(8)
November 2005
(13)
October 2005
(15)
September 2005
(14)
August 2005
(13)
July 2005
(24)
June 2005
(24)
May 2005
(14)
リンク
らくがき人の部屋
パピヨンのレオン
日曜工房のココログ
風便り
薬剤師Cafe
陸上一筋
メンバー
takoshi
その他
RSS1.0
Atom0.3
びぃぶろぐ
キーワード検索
Copyright(C) B-Blog project All rights reserved.