薬剤師って素敵?

すみれ台在住で、薬剤師、ケアマネ、FPの資格を持つ著者が、日常の活動を紹介することにより、薬剤師という職業を考えるサイトです。
新しい靴
これまで履いていた仕事用の革靴が、擦り切れてきて、みすぼらしくなったので、買い替えることになった。犬

とびきりフォーマル用の革靴は、ちょっと前に親に買ってもらったのだが、いかんせん重いし、固いし、通常履けるものではない。冷や汗

今回は、ダイエーで、その靴の三分の一の値段で購入することができた。グッド

なにしろ私の足は偏平足なので、かなり幅広の靴でないと足が痛くなってくる。工具

この靴は、幅広だし、皮も柔らかく、本当に歩きやすい。ジョギング

履いた瞬間に気に入ってしまった。ときめき

明日から履くのも何なので、1月4日の初出勤の日から履いていこうと思う。ラブ

ああ、楽しみ、楽しみ!?
| takoshi | 日常の出来事 | 18:51 |
| comments(13) | - |
プライドの高い利用者
今日は午後から、居宅療養管理指導を行っている利用者の所に、今年最後の訪問を行った。車

話の中で、年賀状の話になり、その利用者は、1枚1枚筆で書いているというので、私は感心して、私なんか筆どころか印刷ですよ、と言ったら、えらく怒られてしまった。冷や汗

年賀状は筆で書くべきであると、真剣に怒るのだ。汗

筆が苦手というのは、そう思い込んでいるだけで、毎日練習すれば、簡単にうまくなる! と言われる。汗

その利用者は、もともとプライドが高く、その価値観の押しつけには、閉口したが、思い込みというのは気をつけなければならないと、日頃からそう思っていたので、言っていることは分からなくもない。グッド

だが、別に、私は筆で書きたいけど、無理だとあきらめているわけではないので、やはり、納得できかねる話であった。怒り

とはいうものの、私も、知らず知らずのうちに、他人に自分の価値観を押し付けているかもしれないと、反省した次第である。しょんぼり
| takoshi | 介護の仕事 | 19:57 |
| comments(0) | - |
有馬記念的中!でも…
今日は何と言っても有馬記念だ。犬

? はよく阪神競馬場まで見に行ったりもしていたが、最近は有馬記念のみ、自宅で馬券を買うようにしている。見る

今日のお目当ては、2番のブエナビスタであった。そこから総流しで15点の馬連で勝負していた。グッド

結果は、ドリームジャーニーが来て、見事に当たったものの、本命対抗の組み合わせで、投資額の半分しか回収できなかった。冷や汗

まあ結果はともかく、ブエナビスタという馬、本当に強かった!

前半は武豊騎手騎乗のリーチザクラウンが、結構早いペースで引っ張り、それをいつもは先行しないブエナビスタが、先行策を取っているのを見た時は、半分あきらめて見ていた。ショック

ところがである。4コーナーを回ってから、後続に追い付かれるどころか、逆に引き離し、ドリームジャーニーには抜かれたものの、そのまま2位でゴールしたのにはびっくり!びっくり

ドリームジャーニーがほぼ最後方にいたことを考えると、追い込み馬の流れの中で、あんな競馬ができるとは、あの中で本当に強い馬はブエナビスタということになろう。ラブ

とても牝馬とは思えない強さである。ときめき

とはいうものの、去年のダイワスカーレットと言い、今年大活躍のウォッカと言い、最近の牝馬は、もう牝馬と考えてはいけないということを、改めて痛感した。楽しい

2000m以上では牝馬は勝てない、というのは本当に過去のものとなりつつある。

ところで、優勝したドリームジャーニーに騎乗していた池添騎手のあふれる涙は、本当に印象的だった。グッド

改めておめでとうと言いたい。祝拍手

今日の内容は、競馬に全く興味のない方には分かりにくい内容であったことは、ご容赦いただきたい。しょんぼり
| takoshi | 趣味 | 18:21 |
| comments(1) | - |
健康保険の高額療養費制度
健康保険の高額療養費制度というのはご存じだろうか?

これは、医療機関で支払ったお金がある一定以上になると、払い戻される制度である。グッド

よく税金の医療費控除と混同されるので注意してほしい。見る

高額療養費制度では、医療機関ごとに、自己負担額が約80,000円を上限に設定されており、これ以上支払った場合、保険者に申請すれば払い戻される。嬉しい

事前に医療機関に「限度額適用認定証」を提示すれば、最初から、限度額までしか払わなくて済む。拍手

このことは、生命保険の医療保険を考える場合に役に立つ。ときめき

つまり、入院時、1日3,000円も保証してもらえれば、十分であるということである。グッド

ただし、個室等に入院する時の差額ベッド代や、食事代対象外になるので注意が必要である。冷や汗

ちなみに税金の医療費控除は、年間10万円を超える分につき、全額還付されるわけではないが所得控除できる。これは家族全員合算できる。読書

医療費控除の場合は、差額ベッド代や、食事代も対象となる食事

ところで、約80,000円の自己負担限度額は、一般所得者対象であり、それ以上、以下の所得者の方は、金額が違うので、予め断わっておく。グッド
| takoshi | FPの仕事 | 21:26 |
| comments(0) | - |
久々の平日休み
今日は、本当に久々に、平日にもかかわらず休みが取れた。楽しい

たくさんたまった本を売りに出したり、前から読みたかった漫画の本(ナニワ金融道、課長島耕作)を買ったり、年賀状を書いたり(印刷?)、冬用タイヤに変えたりと、いろいろ気ままに過ごした。ときめき

今日は、やりたいことが山とあり、24時間あっても足りないくらいだった。

お陰で充実した休日を過ごすことができた。ラブ

これから年末までは忙しい毎日が再び始まるが、気を引き締めて頑張ろうと思う。グッド
| takoshi | 日常の出来事 | 19:33 |
| comments(0) | - |
人の幸せとは
25年前に、有料老人ホームで仕事をさせてもらって以来、人の幸せとは何か、というのが私の永遠のテーマである。見る

有料老人ホームでは、入居者に幸せな生活を送ってもらえるようにするのが仕事である。ハート

仕事が終わってから、夜に、哲学者プラトンの本や、聖書の読書会読書 などしながら、皆で考えてきたのが懐かしく思い出される。ときめき

今でこそ、介護の理念は自立支援だと言われているが、我々は、もう随分前から、自立こそが人の幸せだということに何となく気が付いていた。

ただ、私の感覚では、自分の行動は自分で決めるのが当たり前であり、それを人に依存するのは、その人にとって真の幸せではないと考えていた。

最近、いろいろな本を読んだり、いろいろな人の話を聞いて、もう少しいろいろ気付くことができた。ラブ

幸せに生きるとは、人に依存することなく、自立すること! それからもう一つ大事なのは、何事も執着することなく自由に生きること!

どうしても、人は、何かに執着して生きている部分はないだろうか?

たとえば、介護されている人の場合、どうしてこんな身体になってしまったのかと嘆き、そこから一歩も前に進めなかったり、若い人が、仕事の待遇に不満ばかり言って、何もそれから行動を起こさなかったりする冷や汗

こんな人の話を聞いていると、自分ではどうしようもないことは、早くあきらめてそれを受け入れないと、決して幸せにはなれないなと、考えてしまう。

自分の幸せが、周りの環境に左右されるようでは、自由ではない! 極めて不安定なものになってしまう。怒り

もうひとつ、人にはこだわりがあり、できるだけ、そのこだわりから外れないように生きているのではないだろうか?

たとえば、同じような服を着たり、同じような道を歩いたり、同じような物を食べたり…汗

そうすると、毎日、毎日、変化のない人生を送ることになる。もちろんそれが幸せだと感じればよいのだが、そうでない人の方が圧倒的に多いのではないだろうか?

つまり、できるだけこだわりを捨て、自由に毎日毎日、新しいことにチャレンジしていくことが重要と思えるのである!

もちろん、そう考えるのは大変なことである。でも、そう考えられた人がきっと幸せな人生を生きることになるのではと思う。
| takoshi | 介護の仕事 | 23:18 |
| comments(0) | - |
全国高校駅伝
今日は全国高校駅伝のため、朝早く(まだ真っ暗月)から、息子を長田まで送って行った。車

その後は、テレビにくぎ付けになり観戦した。テレビ

結果は6位!

もしかしたら、優勝できるかもしれない、という目論見は見事に外されたが、そこは全国大会である。そううまくはいかないだろう。ショック

でも、考えてみれば初出場ながら6位立派な成績である。拍手 西脇工業が2位なのはちょっと悔しいが…

選手は周りの重圧に耐え、よくぞ頑張ったと思う。健闘をたたえたい。グッド

そして来年こそは、今日の悔しさをばねに、また1年間頑張ってもらいたい。グッド

息子も来年は卒業だが、大学に入っても陸上を頑張ってほしいと思う。本当に入れるか疑問だが…汗

私もまた応援に行けることを楽しみにしている。楽しい

これも、今後の私の大きな楽しみの一つである。ラブ
| takoshi | 子供の陸上 | 15:30 |
| comments(0) | - |
いよいよ全国高校駅伝
いよいよ明日は全国高校駅伝である。ジョギング

残念ながら、息子バッド は京都で走ることはかなわなかったが、チームは、初出場祝ながら優勝候補としてテレビでも大きく取り上げられている。テレビ

息子も明日は現地で、裏方として頑張ってくれる予定である。グッド

私も、息子が走るわけでもないのに、だんだんと緊張が高まってきた。冷や汗

明日は、現地で応援せず、テレビで観戦する予定である。寒いし、状況がよくわからないので…汗

もし、優勝でもしようものなら、現地に行かなかったことに後悔するだろうなあと思いながら、複雑な心境である。ショック

でも、でも、頑張ってほしいグッド

頑張れ、須磨学園!!ラブ
| takoshi | 子供の陸上 | 19:16 |
| comments(0) | - |
苫米地英人氏の本
今日は苫米地英人氏の本読書 を初めて読んだ。

前々から、書店で気になっていたのだが、前にこの方の投稿を読んだことがあり、理解できかねることが多かったので、今まで読んだことがなかった。しょんぼり

今日、他の特典(音声付ファイルの無料進呈)が付いていることにつられ、一度読んでみることにした。グッド

やはり、内容はかなり難しく、一般読者が読んで本当に理解できるのかなと思いながら、何十万部も売れているのであるから、最近の読者のレベルもすごいものだと感心してしまった。びっくり

書いてあった結論は、簡単に言うと、脳の構造上、なりたい姿をリアルに想像できれば、その通りになれる!? ということだが、この方法は私にとってかなり難しい。冷や汗

そもそも想像力に乏しいからだ。面倒臭くなってしまう。自称理科系の頭では無理なのかもしれない。怒り

ただ、その人が感じている現実の世界は、そのものの本質をとらえているのではなく、その人の考えによってゆがめられている、他人の考えによって洗脳されている、ということは、なるほどと気付かされた。グッド

そのため、今正しいと信じていることは、まずは疑ってかかれ、と言う。見る

まず私にとっての解釈では、相手の言うことが間違っていると決めつける前に、まずは、じっくり考えを聞いてみることだなと思った。拍手
| takoshi | 日常の出来事 | 18:38 |
| comments(0) | - |
またまたラッキー!
今日は午前中は、お陰さまでそんなに忙しくなく、比較的余裕のある仕事ができた。嬉しい

午後は、いろいろやりたいことをした。ラブ

まずは、車のフロントガラスのコーティングワイパーの交換。ついでに、新車SAIの見学ハート

SAIは、乗った感じ、内装が今一つで、あまり乗りたい気がしなかった。でも、自動車の大ファンである私としては、一度試乗してみたいとは思っている。車

その後は、散髪に行き、ミドリ電化でプリンターのインクを買い、例によってまたを買ってしまった。冷や汗

その後、商店街の抽選会があり、2本ガラガラ? を引くことができたが、またしても、ひとつ青い球を出すことができ、を鳴らしてもらった。祝拍手

今回は、500円の商品券だったが、最近は当たり運がついている。楽しい

そういえば、今週は忙しい当たり運だったが…汗

というわけで、いろいろやりたいことができた一日だった。OK
| takoshi | 家の行事 | 22:35 |
| comments(0) | - |
足が痛い!
今週初めから、今日まで本当に忙しい毎日が続いて、少々疲れ気味である。冷や汗

そのせいかどうか、足の中指の根元当たりが急にしびれて痛くなり、びっこを引かないと歩けないくらいになった。汗

前にも、たびたび長い距離を歩くとよく痛める場所なのだが、今回は突然の痛みである。それも、こんなに痛みが続くのは初めてである。ショック

このままでは、登山どころか、日頃も満足に歩けないので、一度整形に受診しようと思う。病院

今週は何となく気分が落ち込み、さらにこれである。踏んだり蹴ったりの1週間であった。しょんぼり

来週からは、またよい1週間になりますように!拍手
| takoshi | 日常の出来事 | 20:04 |
| comments(0) | - |
マインドマップの効果
昨日は、月地元薬剤師会の理事会に参加。今日は午後から、地域包括支援センター連絡協議会に参加。車

いずれの会議においても、早速マインドマップでメモを取っていたのだが、これが実にいい。ラブ

1.今までは会議が終了すると、内容の半分も覚えていなかったのが、ほとんど内容を覚えている。
2.どうメモをとるかを考えるのが楽しい。楽しい
3.後で見返してみても、すぐにその時の内容を思い出せる。
4.会議中、退屈せず、議事に集中できる。
5.自分の意見を的確に自信を持って? 言える。


ざっと考えても、以上の効果がある。グッド

これを使っていると、これまでの会議の感覚が全く違う! 本当に病み付きになりそうである。ときめき拍手

ところで、今日は冬のボーナスの明細をもらった。このような不景気な時なので、うちの会社も例にもれず、厳しいお達し? が次々と回ってくる。しょんぼり

こんな時(だから?)大切なのは、自分の感情に流されず、自分がこの職場で何をしたいのかを、今一度見つめ直したい!

それに向かって真剣に仕事をしたい! きっとそうすれば、内面の悩みの幾分かは解決できる!? と思うのである。グッド

皆さんはそれぞれの職場でいかがだろうか?冷や汗
| takoshi | 趣味 | 21:38 |
| comments(1) | - |
マインドマップ
今日は、午前中はリビング(大したものではないが…汗のみ大掃除!?

特にパソコン回りの掃除にせいをだした。すごい埃が溜まっていた。よく病気にならなかったものだ。冷や汗

午後からは、先週始めより取り組んでいたマインドマップの勉強を本格的にした。

マインドマップとは、自分の考えをまとめたり、勉強や、会議の内容等を、絵や多色のペンを使いながら、一枚の紙に描く技法のことである。読書

従来の直線的に文字を書くのと違い、木のように枝を使い書いていく方法で、脳の構造に合った極めて有効な方法と言われている。グッド

早速、薬のインターネット研修の内容をまとめるのに使っているが、まだ慣れていないとはいうものの、確かにこの書き方をする方が、よく理解でき、また後まで記憶に残りそうである。ときめき

何といっても、楽しみながら使えるのがよい。グッド

今日は、このマインドマップを手書きではなく、パソコンでできるフリーソフトをダウンロードし、さっそく使ってみたが、なかなか有用で面白い。PC

今日はすっかりはまっていろいろ試してしまった。楽しい

これからは、フォトリーディングと、このマインドマップをいろいろ試してみたいと思っている。ラブ

今、期待している使い方としては、職場の中での意見をまとめたり、自分の考えが行き詰ったときに使えたら、と思っている。

もちろん、今後も、本や、勉強の内容をまとめたい時にも使っていきたい。
| takoshi | 趣味 | 19:20 |
| comments(1) | - |
介護認定平準化委員会
今日はまず、介護保険の要介護認定がどのように決まるのか、改めて復習しておきたい。読書

まず、要介護認定を受けたいという申請を出す。そうすると、認定調査員がその方の居宅に出向き、身体的、精神的状況を調査をする。見る

その調査を元に、コンピューターが要介護度を判定する。これを一次判定という。CD

その後、介護、医療の専門家5名が集まり、介護認定審査会が開かれ、一次判定が妥当かどうか協議する。拍手

その際、調査票と、その時の詳しい状況を記した特記事項、それから、主治医より出された意見書を参考にする。

そこで出された要介護度が二次判定である。この要介護度が最終的に申請者に通知される。申請が出てからこの間約1ヶ月である。

ところで、この介護認定審査会は、1組だけでなく、神戸市内だけでも何十という審査会がある。汗

それぞれの合議体で判定の仕方が異なっていては、公正な審査とは言えない!

ところが、現実は、合議体によってかなりばらつきがある。冷や汗

そこで、この合議体によるばらつきをできるだけ無くすため、介護認定平準化委員会という会議でその対策が話し合われる。拍手

前置きが長くなったが、本日この会議が行われた。ビル

今日の焦点は、すべての合議体に審査してもらうサンプル事例をどれにするかということであった。グッド

今回の事例では、完全な寝たきり状態で一次判定で「要介護4」が出ている事例、一次判定では「自立」ではあるが、軽い認知症がある事例、一次判定で「要支援1」であるが、実態はおおむね自立していると思われる事例、その他2事例につき討議を行った。

この会議では5名の参加で行われたが、なかなか良い意見が出てグッド、おおむね意見がまとまり、来年早々に、このうち4事例について審査してもらい、平準化を図ってもらえるよう教育することになった。

とは言うものの、人間のやることであり、ある程度の解釈の違いやら、調査票に書かれた内容から推察するという限界もあり、なかなか、完璧な平準化を図ることは不可能だと思われる。しょんぼり
| takoshi | 介護の仕事 | 22:38 |
| comments(0) | - |

カレンダー
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< December 2009 >>
おすすめ商品
それでも話し始めよう アサーティブネスに学ぶ対等なコミュニケーション
それでも話し始めよう アサーティブネスに学ぶ対等なコミュニケーション

誰かとの人間関係に悩んでいる方、これを読めば、目からうろこの光が見えます。大げさではないです。
最近投稿した記事
コメント
カテゴリー
バックナンバー
リンク
メンバー
その他
ページトップへ